日本では光るキノコ、ヤコウタケの栽培キットが毎年春に発売されます。 今回はそのヤコウタケをフラスコで育ててみたいと思います。 種菌 スプーンで押し固めます 真ん中が高くなるようにします テラリウム用ソイル 周辺の低い部分に敷きます 水を含ませた腐葉土 真ん中にこんもりと置きます 軽く霧吹きをします キッチンペーパーで蓋をします お世話の方法 おおよそ1日1回スポイトで水を数滴たらします。 (量や頻度は部屋の乾燥具合によって調整して下さい。) ソイルが乾燥してきたり、フラスコ内が乾燥してきたら 霧吹きをします あとは温度を20~28℃を保つだけ 温度や湿度をうまく保つことができれば 2~4週間でキノコが生えてきます 幼菌が顔を出した! 3~5日かけてゆっくりと育ちます。 ここからはとても早く成長し 一気に成菌へと成長します! 傘が開くと光り始めます
Categories